パーティ:女性5名
快晴。陣馬高原下バス停から車道を少し歩いて陣馬高原ハイキングコース新道に入ると、急峻な尾根道になり立ち休みを入れながら木の根の間を登りきる今日一番の登りです。陣馬山の頂上は沢山の人。富士山を中心にのびやかな景観が広がりここで一休み(写真)。次の明王峠まで下り坂を軽快に歩き堂所山の巻き道を通ってアップダウンを繰り返し縦走路を進む。登り斜面に今回待望の霜柱の花が咲いていた。さらに登って景信山頂上へ。八王子や遠く新宿の街並みを眼下に昼食にした。またアップダウンを繰り返しながら小仏峠を通って城山に登った。あとは階段の下りが多く高尾山まで来てここにも霜柱の花が咲いている周り道を歩いた。ここからは琵琶滝コースを予定していたが下りで太腿が痛めた方がおられて大事を取って全員でケーブルカーを使って下りた。高尾山までの長丁場みんな頑張りました。そして夏山に向けてのいい訓練になりました。
陣馬高原下歩き出し8:30-陣馬山9:50-明王峠10:30-景信山12:10~12:50(昼食)-城山13:20-高尾山14:40-ケーブルカー高尾山駅=清滝駅15:30-高尾山口駅15:40
