No.3,896 佐倉と成田山 <ウォーキング> 5月16日(金)

パーティー:女性8名、男性1名 合計9名
 快晴。京成佐倉駅9時30分集合。20分ほどで最初の目的地「国立歴史民俗博物館」到着。ここでは、古代から現代までの6展示室があり、見どころ沢山あり。滞在時間を延長して11時集合にしてもらっても回り切れなかった。
 佐倉城址公園を通りぬけ、武家屋敷、旧堀田邸へ。旧堀田邸の庭で昼食(12:10~12:40)その後、伝統的な和風様式の主屋を見学した後に佐倉順天堂記念館へ。当時の蘭学書、診療費用(昔から乳がん等がある事に驚き)、手術道具(のこぎり)などを見学。京成佐倉駅から成田へ電車で移動。成田山新勝寺で参拝し、裏手にある成田山公園でおやつタイム。成田山新勝寺の裏手は広くて、安らげる庭がある事に一同驚きました。
 今日は曇り空の中、蒸し暑さを感じながらも重要文化財で知識を得て、新緑の中のウォーキングで充実した1日でした。 (AK)
 京成佐倉駅9:30集合-歩き出し9:45-国立歴史民俗博物館10:05-佐倉城址公園11:10-武家屋敷11:30-旧堀田邸(昼食) 12:10-佐倉順天堂記念館13:20-成田山新勝寺14:40-解散15:30

順天堂記念館