御池古道・沼田街道を歩く  <C>

No.3,795
2023/10/13

尾瀬への古道の御池古道と沼田街道を歩きます。沼田街道ではキノコをゲットできるかも、帰路は銀山平に下り、銀山湖の遊覧船に乗り、浦佐駅から帰京します。

10月13日(金)12:30会津高原尾瀬口駅集合(9:40北千住 特急リバティ会津113号会津田島行=12:20会津高原尾瀬口)12:35会津バス沼山峠行き=14:15御池-御池古道を歩く-2時間七入

歩程:2時間+30分・・・・2時間30分 16:50に七入に着く。17:05か17:34のバスで宿へ。駒口(泊)1泊2食付き 8500円 TEL 0241-75-2146

10月14日(土)8:00桧枝岐番屋前=8:50沼山峠 9:00歩きだし-沼田街道経由3時間七入 

歩程:3時間+1時間30分・・・・・4時間30分 13:30七入着 13:24か14:19発のバスで宿へ。希望者がいれば途中下車して村営温泉「燧の湯」に入ります。

 10月15日(日)8:00桧枝岐番屋前=8:30御池9:20(会津バス)=10:15尾瀬口船着き場で船に乗船=10:55奥只見-15分奥只見ダム 11:35奥只見ダム(南越後バス)=12:55浦佐駅 新幹線にて帰京。

備考:2日目は宿に荷物を預ける事も可能です。

行きの東武特急券は各自で購入してください。なお野岩鉄道の車内で現金にて支払う時「尾瀬片道割引切符」を購入すると若干割引があります。また新藤原~会津高原尾瀬口(野岩鉄道)、尾瀬口~浦佐駅(会津バス・銀山湖遊覧船・南越後バス)はスイカが使えません。現金をご用意ください。

申し込み:10月5日~9日にショートメールでお願いします。締め切り期日が早いのでご注意下さい。雨天決行です。雨天の時は桧枝岐観光をします。

費用:45,000円

地図:昭文社“尾瀬”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA