パーテイー:女性3,男性1名 計4名 2022年5月8日(日)晴。日光駅から登山口につくと同年配の10数名のパ-テイ-が準備をしていて、先に登りだした。静かな杉林の中を登る。一休みする場所で前のグループを追い越す。アカヤシオは咲いてはいるがチラホラの状態であった。まだ早いらしい。これ程開花が遅れる年も珍しいのかもしれない。神ノ主山に着くとベンチがあり女峰山、男体山の展望が良い。この先は木の根が張り出している小さな幾つものピークを越えていくが、展望がない。アカヤシオの群生地のはずだが時期がずれている。或いは今年は裏年なのか。鳴虫山の頂上に着くと多くの登山者がいて景色を楽しんだりおしゃべりをしたりで皆楽しそう。女峰山から赤薙山の稜線が目の前に大きく広がっていた。女峰山の左側のピークは大真名子山か。男体山は林に隠れている。下りに入ったが急な階段なので目の前の景色をチラチラ見ながら注意していく。市街地に近づくと登山者より観光客のほうが多くなってきた。発電所から先は川に沿っていき、水量が多い憾満ケ淵では岩に彫られた梵語を見つけて大喜び。数十体の並び地蔵の所を過ぎ道路に出た。途中名物の水ようかんを買いに行く人もいたり、全員15:30の特急に乗り帰京。 東武日光駅9:00-登山口9:20-神ノ主山10:10-鳴虫山11:30~12:00-合峰12:20-独標13:00-憾満ケ淵14:05-東武日光駅15:00